未発見未治療の緑内障

先日県の眼科健保研究会というのに行ってきたのですが、その中で「緑内障患者の9割は未発見未治療」という文面がありました。日本の中途失明原因の1番は現在緑内障ですが、全然指摘もされていない患者数がそれ程多いのかと、その根拠となるデータの出どころを調べますと有名な多治見スタディでした。 2000年~200... 続きを読む

診断書の内容

関取の暴行事件がここ毎日のように世間を賑わしていますが、最初の報道には医師の診断書の文面が「脳振とう、左前頭部裂傷、右外耳道炎、右中頭蓋底骨折、髄液漏の疑い」とありました。しかし、書いた医師によりますと骨折と髄液漏が疑いと。普通こういう風に書いたらどう考えても疑いは最後の髄液漏だけ、ですよね。 最初... 続きを読む

ログアウトの仕方が

無料・有料のネットサービスの数々、ほとんどは使用する時にIDやユーザー名とパスワードでログインするのが大半だと思いますが、ログインしたもののログアウトの仕方がなかなか分からないor分かりにくい所が多くて困ります。ログインは右上が多いと思いますが、ログアウトは下だったり・左下だったり、トップページに戻... 続きを読む

花粉症予測

こちらもやや早めですが、来年の花粉の飛散予測を早くも製薬会社のMRの方からいただきました。完全には当たらない事もありますが、埼玉県は今年の2倍くらいの予測で出ています。昨年・一昨年と、花粉症はそうでもなかったので来年はもしかしたら当たり年になるのか、と今から思っています。 ... 続きを読む

早くも静電気

診察室で患者さんの下まぶたを触る時に発生する静電気。先日一瞬んっ?と思いましたが、今日ハッキリと1度パチっとありました。まだ11月上旬、もうですか?そう言えば空気が乾燥してて目が乾くとの訴えの方が何人かおられました。まだちょっと早いんじゃないかとその時は思いましたが、静電気の発生を見ますとそうでも無... 続きを読む

無線LAN脆弱性

先月あたりから無線LAN(WiFi)の暗号化の脆弱性・KRACKsのニュースが毎日のようにネットで流れてます。最初は小さい記事でごく一部の人しか関心がなさそうな扱いでしたが、次第にどこのサイトでも取り上げるようになって話がどんどん大きくなってきました。どうも、無線LANの親機は問題ないが子機あるいは... 続きを読む

班旅行記

班旅行の旅行記を何とか書き上げました。最初の下書きではスッカスカのすごく短いものになってしまい、ふくらましにふくらませて最初の倍くらいの量にさせました。短いと色々な人に読まれてしまう、長いと読む気がしないので興味ある人しか読まないだろうと。写真を多く撮っておいた方がよい、との事前アドバイスをいただき... 続きを読む

緑内障と双眼鏡

先日、片眼だけ視野異常のある緑内障の患者さんが、双眼鏡で見たとき片目の鼻側が欠けている視野異常がハッキリ分かったとの話しをされました。えっ、両眼で見てるはずなのに普通に見る時と何が違うのだろうかと。Twitterで、やはり双眼鏡で片眼の視界がおかしくて実は緑内障だったという人の投稿を見ました。きっと... 続きを読む

班旅行

医師会入会3年目にして、班の旅行に行ってきました。昨年開通したばかりの北海道新幹線で函館まで4時間弱、けっこう遠いですねやはり。地下にもぐる青函トンネルの通過に25分、行きは少し緊張しました。 普段食べれない食事とお酒、リーズナブルな料金で参加できまして感謝です。行って帰って来て終わりではなく、初参... 続きを読む

水道水で目を洗う

という方がたまにいます。しかも毎日習慣的に行なっていると。 何か薬品とか洗剤とかが入ってしまった場合はもちろんなるべく早めに水道水等で洗い流した方が良いですが、毎日習慣としてやるのはXと言われています。一応理由としては、消毒として含まれてる塩素が眼球表面に対して良くないのだと。 それでは、市販のア◯... 続きを読む